奄美の自然・伝統を誇りに
心をほどき、繋がりを結う

大陸から切り離され
太古から生き続ける固有の動植物。
手付かずの大自然と美しい海。
アマミノクロウサギやルリカケス、ホシゾラフグ。
生物多様性
そして、人々もまた、
琉球と薩摩のはざまで独特の文化を築いてきた。
唯一無二の島々

MADE IN AMAMI

世界自然遺産の大地
とどろきの滝を源泉としたおいしい水から
奄美の素材を詰め込んだ
奄美人が
奄美で作る
「奄美ならでは」の
唯一無二のクラフトビールと食を提案しています。

大人の夜のジャスミンセゾン

奄美の夜の香りふりまくジャスミンの香り
女性スタッフプロデュースのトロピカルアロマシリーズ第三弾。
当ブリュワリーの女性スタッフが女性目線で「奄美らしさ」を追求したクラフトビールをプロデュース。

トロピカルアロマの香り全開のクラフトビール
奄美をイメージした「トロピカルアロマシリーズ」の第三弾は、「ジャスミンセゾン」!!

奄美大島すもものクラフトビール

奄美のトロピカルアロマ全開の奄美すももハイビスカスーIPA

奄美ブリュワリーからNEWラインのクラフトビール第2弾!!
当ブリュワリーの女性スタッフが女性目線で「奄美らしさ」を追求したクラフトビールをプロデュース。

トロピカルアロマの香り全開のクラフトビール新発売
奄美をイメージした「トロピカルアロマシリーズ」の第ニ弾として「すももハイビスカスIPA」をリリースいたします!!

奄美の赤くて甘酸っぱい「すもも」を使用した赤いクラフトビール。

奄美大島たんかんのクラフトビール

奄美のトロピカルアロマ全開の奄美たんかんヘイジーIPA

奄美ブリュワリーからNEWラインのクラフトビール第1弾!!
当ブリュワリーの女性スタッフが女性目線で「奄美らしさ」を追求したクラフトビールをプロデュース。

トロピカルアロマの香り全開のクラフトビール
奄美をイメージした「トロピカルアロマシリーズ」の第一弾は、「たんかんヘイジーIPA」!!

奄美のジュース爆弾!たんかんを使用したヘイジーIPA。

梅雨こそ奄美!そしてビール

奄美の梅雨のシーズンは、来たる「夏」に向けて、まさに、動植物たちが息吹く季節。
自然、生命のパワーを感じられる最高のシーズン。
梅雨シーズンの海の「青」をイメージして作った「青い」クラフトビール。
梅雨シーズンにのみ発売。

冬でも奄美。冬でもビール。

【冬季限定】奄美の冬の海をイメージして作りました。
ブルーボトルに天然色素を使用したブルーのクラフトビール。
冬だって奄美には海に山に楽しみがいっぱい。
奄美の冬限定のアクティビティー「ホエールウォッチング」をはじめとして、奄美には冬でも楽しめるものがたくさんです。
ぜひ、冬の奄美に足を運んでいただき、アクティビティーの後にはAMAMI BLUEで乾杯!!
ぜひ、冬の奄美を楽しみにお越しください。

「やんご」でしか飲めない。
「やんご」でしか買えない。

奄美では酌婦にいる飲食街を「やんご」と呼びます。
夜には咲き香りをふりまく夜光木(やこうぼく)
夜の酌婦の白粉(おしろい)の香りにたとえ、奄美では「やんご花」と呼びます。通称ナイトジャスミン。
ジャスミンとホップで奄美の夜の香りを再現。奄美の夜を彩る「やんご」クラフトビール。

奄美プレミアムマンゴーゴールデンエール

世界自然遺産の地、奄美で生産された奄美プレミアムマンゴーをクラフトビールに贅沢に使用しました。

2023年8月、奄美群島は台風6号の停滞により、物資を運ぶフェリーが11日間も欠航となりました。
当時、最盛期のマンゴーは出荷できず、在庫が積み上がり、冷蔵庫に入りきれなくなるという状態に陥りました。

出荷できない状態が11日間にも及んだため、一等級のマンゴーが冷凍庫で保管することになりました。
それら一等級のマンゴーを兵弊社が緊急的に買い上げ、今回時間をかけて、試作を重ね、今回のリリースに至りました。

プレミアムなマンゴーを贅沢に使用した本当に贅沢なクラフトビールです。

ビアスタイルは、ゴールデンエール。
名前の通り、琥珀色のエール。まさにマンゴーに恵む「太陽」をイメージしました。

奄美ハブW-IPA

W-IPAとは、ホップを多く使用するなど、苦みが強く、ハイアルコールのストロングエールです。奄美の自然界の 頂点に君臨するハブ。
奄美の自然の「守り神」でもあるハブは魔除けや金運アップの象徴。
その生命力、無類のスタミナから滋養強壮剤などにも重宝されています。奄美ハブW-IPAは、皆様の幸運、健康を祈念しつつ、より強いインパクトを追求したクラフトビールです。

巳年。2025年が皆様にとって、良い年になるようにご利益がありますようにという願いを込めて、奄美ブリュワリーの醸造家が丹念に仕込む「縁起のいい、元気の出る一杯」をどうぞ、笑顔とともにお楽しみいただければ幸いです。

【完売】【限定販売】パイナップルスムージーサワーエール

自家農園で2年前に苗から育てた無農薬パイナップルが今年実をつけました。
2022年8月17日パイナップルの日に収獲。
スムージにしてクラフトビールに贅沢に使用しました。

ソルティーシークニンサワーエール

徳之島産シークニンと奄美大島産海塩を使用したサワーエールです。
シークニンは自生した貴重なみかんで丸ごと使用しています。
皮に含まれる成分が驚きです。

島ばななヴァイツェン

奄美大島島外へ出回ることが少なく幻のバナナと呼ばれる「島バナナ」とドイツ語で小麦を意味するヴァイツェン。
爽やかな酸味が特徴の島バナナと泡立ち豊かでフルーティーな味わいのヴァイツェンの組み合わせをお楽しみ下さい。

長命草ペールエール

「一株食べると一日長く生きられる」と言われ、奄美大島の強い日差しと潮風を浴びて豊かな自然の恵みと栄養たっぷりの長命草をフレッシュなまま、ふんだんに使いました。
ホップの華やかで香り豊かなペールエールがパワフルな風味の長命草とうまくマッチしました。

純黒糖闘牛ブラウンエール

徳之島の赤土に育まれたさとうきびと生姜。
【幻の黒糖】純黒糖に生姜を加え、ブラウンエールで仕上げました。
その色合いはまさに赤土を巻き上げたたく闘牛そのもの。
闘牛ブラウンエールを名付けました。

お知らせ

ブログ一覧

PAGE TOP