奄美ビールについて

この度は”奄美ビール”の公式サイトにお越しいただきましてありがとうございます。

奄美ビールとは

サイト名やブランド名に使用しております”奄美ビール”とは、
私たちが運営している奄美のクラフトビール販売店(税務署に登録した酒販店舗)の屋号です。

店舗屋号:奄美ビール
店舗住所:鹿児島県奄美市名瀬港町1-2 松第2ビル1階(AMAMI BEER HALL店内)

※2022年4月25日に移転いたしました。
移転元:鹿児島県奄美市名瀬金久町2-13 森山ビル101
移転先:鹿児島県奄美市名瀬港町1-2 松第2ビル1階

私たちは、世界自然遺産の奄美の天然素材を使用したクラフトビールを開発し販売しています。
これまで、3種類のクラフトビールを開発し、販売しています。

  • 奄美産の島ばななを使用した島ばななヴァイツェン(ドイツのビアスタイル)
  • 同じく奄美産の長命草(万咲)を使用した長命草ペールエール
  • 徳之島産の純黒糖と生姜を使用した闘牛ブラウンエール(英国発祥のビアスタイル)

奄美ビールでは、奄美ビールのほか、ビールのお供や土産品を販売しています。

お気軽にお立ち寄りください。

私たちが目指すもの

今後も奄美大島だけでなく、奄美群島の素材を使用し、生産者と一緒に様々なクラフトビールを提案してまいります。

また、
現時点では、他のビール醸造所に製造委託を行なっていますが、奄美大島でのクラフトビールの醸造所の開業を目指し、準備中です。
現在、準備中の店舗はクラフトビールの醸造所に飲食店や土産店を併設させたいわゆる「ブリューパブ」スタイルの店舗を目指しています。

店舗名:
奄美ビアホール(AMAMI BEER HALL)
店舗住所:
鹿児島県奄美市名瀬港町1-2 松第2ビル1階

奄美ビール求人募集

飲食店部分を2022年1月に開業いたしました。

2022年3月より土産品店をAMAMI BEER HALLにて販売開始いたしました。

2022年4月25日より酒類販売店をAMAMI BEER HALLに移転いたしました。

2022年夏には、ブリューパブスタイル(醸造所+土産店+飲食店)の店舗を完全開業し、奄美の新たな観光スポットを目指します。

お願い

奄美には奄美でしか製造できない”黒糖焼酎”があります。
一方で年間約600万リットルのビールが奄美で消費されています。

その全ては、大手ビールメーカーが製造したものです。
その中の1%でも私たちで製造したものに置き換えられれば、そこに雇用が生まれます。

醸造所の開業には、人やモノ、カネが必要です。

奄美唯一の醸造所を実現するためには、多くの皆様に奄美クラフトビールを手にとっていただく必要があり、また、その感想をぜひとも頂戴したいです。

さらなる研鑽を重ね、実現へ向けて、突き進んでまいります。

ぜひ、買って、飲んで応援をよろしくお願い申し上げます。

奄美ビール店長

PAGE TOP
ネットショップ
ネットショップ